家族葬|葬送なびで検索|葬場祭|201401-No3

■サイトマップ

家族葬をご希望なら〈葬送なび〉で検索 葬儀社をいますぐ検索するならこちらから
掲載のお申し込みはこちらから

▶トップページへ   ▶週刊・葬送なびトップページへ   ▶前のページに戻る

  

vol.15

神道式のお葬式




3/葬場祭


葬場祭(葬場祭)とは、故人に対し最後の別れを告げる仏式の葬儀・告別式にあたる儀式です。聞きなれない神式の用語もあるので、斎主や神職の指示に従って、儀式を執り行いましょう。順に説明します。

※儀式は全国で統一されているわけではありませんが、大まかな流れは共通しています。


1/手水(ちょうず)の儀

    手水で手を洗い、口をすすいで身を清めます。


2/修祓(しゅばつ)の儀

    祓所で、斎主が参列者を祓い清めます。この後、一同は着席し拝礼します。


3/斎主・斎員入場


4/開式の辞


5/献饌(けんせん)の儀・奉幣(ほうへい)の儀

    故人の御霊に食事、次に衣服を差し上げます。

    供える食事(饌)は生とされ、洗米・酒・餅・海魚・川魚・野鳥(水魚)・海菜・

    野菜・果物・菓子・塩・水が原則とされています。三方という台にのせて供えます。


6/祭詞奏上(さいしそうじょう)・誄歌奉奏(るいかほうそう)

    斎主が祭詞を読み上げ、演奏者が誄歌を演奏します。

    この間、参列者は軽く頭を下げて拝聴します。


7/弔辞拝受・弔電奉読


8/玉串奉奠(たまぐしほうてん)

    斎主、喪主、遺族、親族、参列者の順に玉串を祭壇に捧げ、

    二礼二拍手一拝します。


9/撤饌(てっせん)の儀

    故人の御霊に差し上げた食事を下げます。


10/総拝


11/斎主・斎員退場


12/閉式の儀





»バックナンバーを見る

»週刊・葬送なびトップページへ